こんにちは、アンナです。
毎年毎年、暖かい季節に悩むことといえば皆さんは何ですか?
私はゴキブリです…
我が家は、「1階+奴らが好みそうな周辺環境」ということで毎年ゴキブリに悩まされています。
そして今年はついにゴキブリの赤ちゃんまで発生する始末…
藁をもつかむ思いで、KINCHOの「ゴキブリムエンダー」という商品を使ってみましたが効果はイマイチ…
詳しくは>>【ゴキブリ対策】KINCHOのゴキブリムエンダーを使ってみた効果・感想レビュー【ゴキブリの画像なし】
そこで次に使ってみたのがフマキラーの「ゴキブリワンプッシュプロプラス」。

これが効果があったんです!!
約2か月半、うちで使ってみた感想と効果を書いていきますね。
すぐに効果を知りたい場合は、目次から飛んでください。
我が家のゴキブリ出現状況
詳しくはこちらの記事>>【ゴキブリ対策】KINCHOのゴキブリムエンダーを使ってみた効果・感想レビュー【ゴキブリの画像なし】
に書いていますが、ざっくり説明すると、
●去年まで毎年出ていたゴキブリは、大人のクロゴキブリ(多分外からたまたま入ってきたやつ)で、夏に出ていた
↓
●それがなんと…今年は3月頃から、クロゴキブリの赤ちゃんが毎日出るようになる(涙)
●主な出現場所はキッチン、ダイニングテーブル付近
↓
●毎日1~3匹くらい出る→精神的にかなりくる…
↓
●あやしい隙間をふさいだり、ブラックキャップを設置したりするも…出る
↓
●「ゴキブリムエンダー」を使ってみるも効果はイマイチで、また普通に出るようになる

こんな状況で、夫婦共々かなり参っていました…
赤ちゃんが出たのは初めてで、しかも毎日出るので、つねにビクビクしながらの生活。。
期待を込めて使った「ゴキブリムエンダー」も、うちにはあまり効果がなくガッカリ…
なので今度はフマキラーの「ゴキブリワンプッシュプロプラス」を試してみることにしました。
フマキラーの「ゴキブリワンプッシュプロプラス」ってどんな商品?
▲ゴキブリ駆除商品にありがちな、こういう派手なパッケージはちょっと苦手…
フマキラーの「ゴキブリムワンプッシュプロプラス」は、
●すき間に潜んでいるゴキブリを「追い出し効果」によって、すき間から追い出して駆除できる
●ゴキブリの通り道になっていそうな床や壁に噴射することで、「待ち伏せ」して駆除できる
●効き目が3週間~1ヶ月持続する(後から来たゴキブリにも有効、駆除できる→住みつかせない)
●メス(チャバネゴキブリ)の卵にも効果がある

今実際に家の中にゴキブリがでている状況にも効果があるし、待ち伏せして駆除もできるなら予防としても使えそう。
ちなみに、
本品は害虫に直接噴射するものではありません。
と、パッケージ裏の使用方法に書いてあったので、直接かけて効果があるかは?です。
その他の特徴としては、
●特に事前準備は必要なく使用できる
●すき間にワンプッシュするだけなので簡単
●べたつかない
●使用の目安として6畳あたり4か所まで(過剰な噴射は✖)
●空間にむけての噴射は✖
●使用後は換気が必要
●30回分と80回分がある
私は約80回分を買ったのですが、本体はかなり小さいです!
「ゴキブリムエンダー」も小さかったですが、それよりも小さいサイズ感。

収納に場所をとらないのは主婦としては嬉しい限りです。
ちなみに私は近所のドラッグストアで購入しましたが、その時のお値段は1,078円(税込)でした。
「ゴキブリワンプッシュプロプラス」を実際に使ってみた使用感
うちで赤ちゃんゴキが発生しているのは、キッチン・ダイニングテーブル付近。
なので、
- 冷蔵庫のすき間
- キッチンのゴミ箱あたり
- キッチンシンクのすぐそばにある窓下の床
- ダイニングテーブル付近の床
の計4か所、計4プッシュ(それぞれの場所で1プッシュずつ)してみました。
思ったより1プッシュの噴射量が多かった
本体ボトルが小さいので、1プッシュあたりの噴射量が少ないかと思っていたら、全然そんなことはなかったです。
1回でしっかりの噴射量。
ミクロの霧が、冷蔵庫のすき間や床にフワーっと広がる感じです。

とはいえ、その空間全体に噴射の霧が充満するわけではないので、食器をだしておいても特に問題はなさそうでした。
特に気になるにおいはなかった
においはしませんでした。
個人的にはとても嬉しい…!
すぐに使えて簡単
ただすき間や床にプッシュするだけなので、めっちゃ簡単、手軽ですぐ終わる!
特別な事前準備もいらないし、噴射した霧がベタつくこともなかったので使用後の掃除もしなくていいので楽でした。
「噴射後〇分閉めきってから喚気する」
というしばりがないので、使った後すぐに10分程度換気して終了しました。
間違って噴射しないようにロックがついている
グレーのふたの縦線を「LOCK」に合わせておくと噴射できないので、誤噴射を防げて安心です。
小さいお子さんのいるご家庭だと、なおのこと安心なのかなと思います。
「OPEN」に合わせると噴射できます。
肝心の「ゴキブリワンプッシュプロプラス」の効果は!?
5月から使い始めて約2か月半のあいだに、うちでは合計6回使っています。
結論からいうと、効果ありましたー!!
詳しい状況も書いてみるので、興味ある方は読みすすめてみてください☟
【使用1回目】
- プッシュしてから10分以内に、計4匹の生きている赤ちゃんゴキがバタバタと出現!(夫も私もてんやわんや…)
- おそらく「追い出し効果」で出てきたのだと思うが、わりと元気そうな様子で出てきたので、効果に不安がつのる…
- その後、噴射当日と次の日に1匹ずつ、倒れているゴキを発見
- 使用後3日目~8日目までは見ることがなかったものの、9日目についに元気に歩いてる赤ちゃんゴキが出る
【使用2回目】
前回から9日目に噴射
- 噴射当日に3匹発見(弱ってるやつ2匹と元気なやつ1匹)
- 次の日に2匹発見(かなり弱ってる状態だった)
- 3日目~2週間目まで、生きているやつも倒れているやつも出なかった!(ワンプッシュプロプラス、素晴らしい~)
【使用3回目】
生きている赤ちゃんゴキは出ていないが、念のため前回から2週間でまた噴射
- 噴射の次の日に1匹、倒れているのを発見
- その日以外の2週間、生きているやつも倒れているやつも出なかった!
【使用4回目】
また念のため、前回から2週間で噴射
- 噴射の次の日に1匹、倒れているのを発見
- その日以外の2週間強、生きているやつも倒れているやつも出なかった!
【使用5回目】
また念のため、前回から2週間強で噴射
- 噴射から3日目に1匹、倒れているのを発見
- その日以外の2週間強、生きているやつも倒れているやつも出なかった!
【使用6回目】
また念のため、前回から2週間強で噴射
- 噴射から約2週間たつものの、倒れているやつも見かけない!!(←今ここ)
2回目の使用までは生きているやつも出ましたが、それ以降はすでに息絶えて倒れている状態のやつしか出なくなりました。

「追い出し&待ち伏せ」の駆除効果がしっかりと発揮されたみたいです!
正直言うと、息絶えて倒れている状態でも見たくはない…
けれど、知らない間にどこかのすき間で倒れられている方が個人的には嫌。。
なので、追い出して見える場所で駆除する効果がちゃんと効いてくれて、逆に安心できました。
ただ、「持続効果の目安が3週間~1ヶ月」というのは、うちの場合は当てはまらなかったです。
(使って9日目で生きているのが出ちゃったので…)

1ヶ月も間を開けるのはちょっと怖いので、今後も2週間に1回のペースで噴射していこうかなと思っています。
まとめ:ゴキブリに悩んでいる人はぜひ1度使ってみて!!
使って本当によかった~
むしろもっと早く使いたかった。。
◎ゴキブリワンプッシュプロプラスの「良かったところ」や「イマイチなところ」をまとめてみました
良かったところ
●回数は必要だったものの、効果あり!!
生きているゴキが出なくなった!
●しっかり追い出し駆除効果が発揮されて、目に見えるところで息絶えている
●噴射後の床などがべたつくこともなく、使用後の掃除がいらない
●においがない
●本体がクリアボトルなので、中身の残量が一目でわかって便利
●プッシュ部分にロック機能がついているので、誤噴射を防げて安心
●本体が小さいので収納場所に困らない
●本体ボトルにゴキのイラストがない(これ大事)
イマイチなところ
●噴射した後、ゴキがバタバタ出てきた時はかなり怖いので心の準備が必要
●1回の使用だけではすべて退治することはできない
●目に見えるところで息絶えて倒れているので、見ると不快になる&始末の手間がある
●倒れているゴキを間違って踏まないよう、用心する必要がある(特に赤ちゃんの場合は小さいので)
●効果が1ヶ月も続かない
ちょっと不安な点
●今回は赤ちゃんゴキに使用して効果があったが、大人の大きいゴキにもしっかりと効果があるのか確かめられていない点

イマイチなところも一応書きましたが、私は「ゴキブリワンプッシュプロプラス」に大満足です!
めっちゃおススメです◎
あんなに悩んでいた連日の赤ちゃんゴキが出なくなって、私も夫も精神的にかなり救われました。
これからも2週間に1回くらいのペースで使い続ける予定ですし、なくなったら絶対にリピート買いします!
私と同じような状況で悩んでいる方がいたら、ぜひ使ってみてほしいです!
それでは~
コメント