♢アンナ♢
こんにちは。初めまして。
アンナと申します。
元うつ病、子なしの30代アラフォー主婦です。
若干神経質なところがある綺麗好き、でもすごくめんどくさがりでもあります。
夫と二人暮らしの東京在住。
私は約10年うつ病を患っていました。
その期間は本当につらく、苦しく、少し良くなったかも?と思うとまた悪くなる…

ずっと出口のない、真っ暗なトンネルの中を彷徨っているような感じでした。
夫と出会ったことをきっかけに、少しずつ良くなっていき、今では通院をやめて生活することができるようになりました。
とは言え、いまだに不安定な時もあり、気分の落差が激しい時期もあります。
そんな私ですが、ちょっとしたきっかけから「ブログをはじめてみよう!」と思い立ち、当ブログ『アンナはアンナである』を立ち上げました。
ざっくり生い立ち

今は自尊心を高めようとちょっとずつ頑張っている最中です。
人見知りは変わらないなぁ。

兄の入院や学校の脱走については、おいおい詳しく記事にしようと思います。(需要あるかなー?)
東京で一人暮らし中にうつ病に

約10年のうつ病生活へ

私の状態が不安定すぎて、家族にはかなり負担をかけたなと思っています。特に母には心配と迷惑をいっぱいかけました💦
夫との出会いにより徐々に快方へ
そんな時に夫と出会いました。

今思うと、私にとって奇跡のような出会いです。
夫と過ごすようになり、少しずつですが良くなっていきました。
心療内科にも一緒についてきてくれたりと、とても理解があり、一緒にいてこんなに安心できる人は初めてでした。
無条件に自分のことを認めて受け入れてくれる存在って、本当に大切。
自分自身で自分のことをなかなか認めてあげられないから尚更です。
それから「結婚→引っ越し→転職」と、環境の変化がいろいろありましたが、その過程で通院もやめました。
通院をやめてから~ブログを始めるまでの現在
その後もう一回転職してから、今は仕事を辞めています。
好きでやりたいことがあり、それをメインでやるために仕事を辞めました。
とは言え、好きなことの収入はほとんどない状態💦なので、ほぼ専業主婦みたいなもの。

外で働くストレスが減った分、もっと楽しく生活できるはず!
と思っていたら、そんなに甘く?はなかった…
もともと出不精で家にいることが好きな私。
にもかかわらず、圧倒的に家に独りでいる時間が増えると、今度は余計なこと(どうでもいいネガティブなこと)を考え始めてしまうように…
- 夫はお金を稼いできてくれているのに私は全然稼いでいない(私ってダメな奴だな)
- みんな外で働いて頑張っているのに私は家にいていいのだろうか…(誰かも分からない他人と勝手に比べて落ち込む)
- なぜか不安や焦りを感じてしまう(私はこのままでいいのだろうか…)
自尊心(=自分に対して肯定的な気持ち)が低すぎて、他の人と比べて落ち込んだり、収入がないことに対して自分のことを責めてしまう…そんな風になってしまいました。
もちろん常にそういう思考になっているわけではありませんが、気持ちが不安定になる時が多くなってきていたのは事実です。
知人からのアドバイスでブログに興味を持つことに
そんな時に知人からこんなアドバイスをもらいました。

好きなことや楽しいことだけを毎日して、それをブログに書いてみては?

ブログかぁ。考えたこともなかった。私にできるのかな…?
それからブログについていろいろ調べ、超初心者のくせにワードプレスでブログを始めることに。
何を書こう…?と考えた時に、知人のアドバイス通り好きなことや楽しいことも書くけれど、もしかしたら私のうつ病体験や身内に知的障害者がいることが、誰かの何かの役に立ったり励ましになるかもしれない…と思いました。
詳しくは>>元うつ病30代主婦の私がブログを始めてみようと思ったきっかけと、始めてみて良かったこと
このブログで書いていきたいこと
- 私のうつ病の体験談
- 摂食障害になった時の体験談
- 知的障害の兄のこと
- 子なし主婦のライフスタイル(暮らしのことをちょこちょこ整えるのが好き)
- 映画のこと(昔は好きでよく映画を観ていました)
映画に関しては、学生の頃に60年代のおしゃれ映画にはまり、他に人間ドラマなどよく観ていました。
そういえば最近全然観れていないな…と思ったら、ブログきっかけにまた映画を観ていきたいという気持ちがふつふつと湧いてきました◎
「60年代映画」でお気付きの方もいらっしゃるかと思いますが…
当ブログのタイトル『アンナはアンナである』と私のハンドルネーム『アンナ』は、
1961年ジャン=リュック・ゴダール監督の映画、『女は女である』をもじったもの、そして主演女優のアンナ・カリーナのアンナからとって付けたものになります。

その時代の映画が本当に好きで、特に好きな作品から拝借しました。
当ブログは、不安定気味の私が毎日心穏やかに暮らすために、楽しいことをしてそれを綴る日記ブログ。
そして今までの私自身のうつ病体験など、どなたかのお役に立てたり励ましになったりできるといいなぁという願いもこめたブログです。
どうぞ温かい目で見てやってください。

長々と読んでいただきありがとうございました!
コメント